記事の投稿方法について(開発者向け)

1. ai-labのコンセプトについて

コンセプトは、以下のページを参照していただければと思います。
コンセプトに沿っていれば、自由に投稿していただいて構いません。
(人工知能やデータ分析から大幅に外れたコンテンツは、載せいないようにお願いします。)

about_me “ai-lab”はじめました。

2. ショートコードについて

本サイトでは、SANGOというテンプレートを用いています。
このテンプレートに出てくるUIはショートコードと言われる方法を用いて、記述しています。

参考 SANGO – About心地よいWordPressテーマ

参考 SANGOのショートコードでできることショートコードの一覧

試しにいくつかのショートコードを紹介していきます。

2-a. 参考リンク

参考 Google最強のエンジン

2-b. メモ

MEMO
ここに文章

2-c. 関連記事

star 「銀河鉄道の夜」を形態素解析してみた。

3. シンタックスハイライトコードについて

コードに色付けをする機能がSANGOには搭載されていないため、以下のようなやり方でハイライトをしましょう。

まずは、codeboxというショートコードを使って、ファイルのタイトルを指定します。その中にコードブロックでコードを書いていきます。

その後に、コードブロックの設定にて、「言語の選択」と、「行数の表示」を行います。

すると、以下のように綺麗にコードが表示されます。

sample.py
print("Hello World");

4. サムネイル画像(Featured image)について

サムネイルは、以下のようなその記事のトップ画像のようなことを指しています。

デザインを統一するために、unDrawというフリーのサイトのイラストで統一しています。

参考 unDrawOpen-source illustrations for any idea you can imagine and create.

では、実際に、ダウンロードの流れを紹介します。

4-a. unDrawへアクセス

上記のリンクから、アクセスすると以下のような画面にたどり着くと思います。

4-b. 色の変更

デフォルトのカラーが紫色なため、ai-labのprimary colorである#1c75bcに変更してください。そして、その記事に合った単語で検索していきましょう。

4-c. キーワード検索とPNG保存

以下のようなsearch画面へ遷移できたら、検索をして、気に入った写真を選びましょう。

最後に、PNG画像で保存をしておしまいです。SVGはセキュリティ観点からブロックしているため、SVGでは取り込めません。

5. 注意事項

記事の執筆について

  • 誰にでも読みやすいようにする(色々なショートコードを適材適所用いる)
  • 記事の構造化を意識する(目次をみたときに記事の流れがわかりやすいようにする)
  • 著作権侵害をしない(記事内に著作権侵害するイラストを使わないなどなど)

プロフィールについて

以下のような手順で、プロフィールの記入をお願いします。

まずは、wp-adminにアクセスをして、Profileを選択しましょう。

すると、以下のような画面になると思うので、名前や写真などを埋めて、保存しましょう。

しっかりと保存ができると以下のように記事の末尾にプロフィールが公開されます。

個人情報および規約について

記事執筆をする運営チームのメンバーとして、ユーザーに対して提示している以下の利用規約とプライバシーポリシーに違反する行為はしないようにしてください。簡単に言うと、コメントなどを介して受信したユーザーの個人情報を漏らさないってことになります。

Privacy Policy
Term of Use