データサイエンティストのおすすめYoutubeチャンネル【6選】

はじめまして、データサイエンティストのますみです!

本記事では、データサイエンティストに向けたYoutubeチャンネルのおすすめを厳選して6つ紹介します。

それぞれ「データサイエンス力・データエンジニアリング力・ビジネス力」のどの領域のスキルを学ぶことができるかも整理しました。

1. 予備校のノリで学ぶ「大学の数学・物理」

  • 学べる領域:データサイエンス力。
  • ターゲット:「統計学」を理論的に学びたい方。
  • 内容:「数学」や「物理」について数式を用いて、予備校形式で解説。

2. AIcia Solid Project

  • 学べる領域:データサイエンス力。
  • ターゲット:「モデリング」を理論的に学びたい方。
  • 内容:「統計モデリング」や「機械学習」における難解なテーマについて噛み砕いて解説。

3. スタビジ【誰でもAIデータサイエンス】byウマたん

  • 学べる領域:データサイエンス力、エンジニアリング力、ビジネス力。
  • ターゲット:データサイエンティストに必要な知識を学びたい方(入門者)。
  • 内容:データサイエンティストが知っておくべき知識を、入門者に向けてわかりやすく解説。

4. Pythonプログラミング VTuber サプー

  • 学べる領域:データエンジアリング力。
  • ターゲット:「Python」を学びたい方(入門者~中級者)。
  • 内容:「Python」について網羅的に解説。

5. セイト先生のWeb・ITエンジニア転職ラボ

  • 学べる領域:データエンジアリング力。
  • ターゲット:「ウェブ開発」を学びたい方。
  • 内容:ウェブ領域における「プログラミング知識」や「業界知識」について解説。

6. マナビジネス【コンサル仕事術】

  • 学べる領域:ビジネス力。
  • ターゲット:「コンサル力」を学びたい方。
  • 内容:コンサルタントに限らず、ビジネスパーソンに必要なノウハウを解説。

最後に

いかがだったでしょうか?
この記事を通して、少しでもあなたの困りごとが解決したら嬉しいです^^

おまけ(お知らせ)

エンジニアの仲間(データサイエンティストも含む)を増やしたいため、公式LINEを始めました🎉

「一緒に仕事をしてくれる方」「友だちとして仲良くしてくれる方」は、友だち追加をしていただけますと嬉しいです!
(仲良くなった人たちを集めて、「ボードゲーム会」や「ハッカソン」や「もくもく会」もやりたいなと考えています😆)

とはいえ、みなさんにもメリットがないと申し訳ないので、特典を用意しました!

友だち追加後に、アンケートに回答してくれた方へ「エンジニア図鑑(職種20選)」のPDFをお送りします◎

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA